ドネーションクラス
━━━*━━━
.
5/18(土) 18:45-20:10
直江津レインボーセンターにて
.
ドネーションクラスでは
クラス参加費を設定していません。
理由として
・triyogaを多くの方に知ってもらいたい。
・自分の経験値を増やしたい。
・面白そう。
という3点。
他にもあるんですけど
主な理由はこの3つ。
この辺はさらっと流して
.
肝心要の参加費についてです。
.
クラスを受けてみて◯◯円なら出せるなと思った金額で結構です。気持ちの金額を。
そして、
参加費をお金と限定せずに
手作りのお野菜やお米
お菓子やパンなんかも参加費とします。一発芸は含みません。
前回の投稿で [特技] という言葉を使い誤解を招いてしまいましたが不適切でした。
その特技が飯の種になっているレベルのものならOKかなと思っています。
そうなると特技という言葉はやはり不適切ですね。すみませんでした…。
.
クラスが終わったあとに封筒をお渡しするので、お気持ちの金額を入れて下さい。その封筒も箱の中に入れてもらうので誰がいくら入れたかは分からないようになっています。ご心配なく。(100円でも500円でも1000円5000円でも)
多くても少なくてもなーんにも言いません。
ただ、
会場費があるので最低限!
会場費捻出できるととても嬉しいです。
ドネーションクラスを続けて行けるように…。
参加費がお金ではない場合もクラス後に受け取りをさせてもらいます。
.
ヨガで疲れを軽くする
頭をすっきりさせる
運動不足解消する!
と、参加される方の目的はそれぞれだと思いますが、私としてはクラスを受けて、軽くなった状態、いつもよりなんかハッピーな気持ちを誰かにちょっと回してもらえればいいなーと考えています。ハッピーな循環が生まれるのを楽しみたいだけです。
ドネーション(寄付制)というスタイルに馴染みがないと参加するには不安があると思いますが、気楽に来てください(*^^*)
ほんとにふらーっと来てくださいね。
待ってまーす☆
あ、ヨガマット持って来てくださいねー❗️
.
文字にするのが非常に苦手なので、分かりにくい点があれば個人的に連絡下さい。
.
#yoga
#Nityayogasanga
#ドネーション
0コメント